【令和3年7月8日午前11時45分防災行政無線放送内容】
(栗谷・松ケ原・玖波地区での放送内容です)
こちらは防災大竹市役所です。
自治振興課からお知らせします。
大雨の影響により、県道栗谷大野線が通行止めとなっています。
このため、大竹・栗谷線バスは、大三郎口~渡の瀬間は運行していません。
投稿者「otakecityuser」のアーカイブ
平成30年7月豪雨災害から3年を迎えるに当たって(黙とうのお願い)
【令和3年7月6日10時00分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
平成30年7月豪雨災害から3年を迎えます。
市民の皆様は,この災害で犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするため,それぞれの場所において黙とうをお願いします。
新型コロナウイルスワクチン集団接種予約受付再開について
【令和3年7月5日18時10分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
保健医療課からお知らせします。
65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチン集団接種の予約受付を
7月6日火曜日8時40分から再開します。
予約は、WEB又は集団接種予約専用電話(082-222-8325)で受付けます。
新型コロナウイルスワクチン集団接種予約受付再開について
【令和3年7月5日10時35分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
保健医療課からお知らせします。
65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチン集団接種の予約受付を
7月6日火曜日8時40分から再開します。
予約は、WEB又は集団接種予約専用電話(082-222-8325)で受付けます。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
【令和3年7月3日12時40分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
新型コロナウイルスの感染が広がらないよう、マスクの着用、こまめな手洗いや換気、三密を避けるなどの対策のほか、できるだけ外出を控えてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
【令和3年7月2日12時40分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
新型コロナウイルスの感染が広がらないよう、マスクの着用、こまめな手洗いや換気、三密を避けるなどの対策のほか、できるだけ外出を控えてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
【令和3年6月26日12時40分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
新型コロナウイルスの感染が広がらないよう、マスクの着用、こまめな手洗いや換気、三密を避けるなどの対策のほか、できるだけ外出を控えてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
【令和3年6月25日12時40分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
新型コロナウイルスの感染が広がらないよう、マスクの着用、こまめな手洗いや換気、三密を避けるなどの対策のほか、できるだけ外出を控えてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
【令和3年6月20日12時40分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
新型コロナウイルスの感染が広がらないよう、マスクの着用、こまめな手洗いや換気、三密を避けるなどの対策のほか、できるだけ外出を控えてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
【令和3年6月19日12時40分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
新型コロナウイルスの感染が広がらないよう、マスクの着用、こまめな手洗いや換気、三密を避けるなどの対策のほか、できるだけ外出を控えてください。