【令和6年8月13日16時50分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。土木課からお知らせします。
玖波青木線小方橋付近の片側車両通行止めは、午後4時をもって解除しました。
なお、明日14日午前9時より、作業再開のため片側車両通行止めとなります。
引き続きご協力をお願いします。
投稿者「otakecityuser」のアーカイブ
玖波青木線倒木のため車両片側通行止め
【令和6年8月13日11時30分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。土木課からお知らせします。
玖波青木線小方橋付近にて、倒木のため片側車両通行止めを行っております。
ご迷惑をおかけしておりますが、ご協力をお願いします。
国道186号線の通行止めの解除について(お知らせ)
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市栗谷町の弥栄オートキャンプ場手前約1㎞付近で発生した土砂崩れのため、通行止めとなっていました区間について、13時に通行できるようになりました。
なお、現場は片側交互通行規制となっていますので、通行にあたっては十分注意をお願いします。
国道186号線の通行止めについて(お知らせ)
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市栗谷町の弥栄オートキャンプ場手前約1㎞付近で発生した土砂崩れのため、現在、弥栄大橋付近から土砂崩れの現場までの間が通行止めとなっています。
規制解除は本日13時頃の見込みですが、状況については「ひろしま道路ナビ」での確認をお願いします。
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)について
【令和6年8月8日午後8時45分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
現在、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。
地震の発生に備え、家の中の安全確認のほか、すぐに避難できるよう非常持出品の準備などをしておきましょう。
クマに注意してください
こちらは防災大竹市役所です。産業振興課からお知らせします。
昨日の午後7時頃、白石墓苑の山側でクマの目撃情報がありました。
クマを見かけた際には、絶対に近づかないようにしてください。
クマに注意してください
こちらは防災大竹市役所です。産業振興課からお知らせします。
7月23日火曜日の午後7時頃、白石墓苑の山側でクマの目撃情報がありました。
クマを見かけた際には、絶対に近づかないようにしてください。
熱中症警戒アラートが発表されました
【令和6年7月22日10時00分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
保健医療課からお知らせします。
本日、熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症の危険性が高まっています。
「冷房の適切な使用」や、「のどが渇いていなくても、こまめに水分を補給する」など、普段以上に、熱中症予防への対策を心がけましょう。
坂上線バスの運行について
【令和6年7月12日9時00分の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
自治振興課からお知らせします。
国道186号の通行止めが解除されました。
坂上線バスは通常運行となります。
※この内容はバスの路線に該当する地区のみ放送します。
坂上線バスの運行について
【令和6年7月11日午前6時45分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
自治振興課からお知らせします。
大雨の影響により、国道186号が通行止めとなっています。
このため、坂上線バスは、深瀬から大竹駅までの折り返し運行となります。
※この内容はバスの路線に該当する地区のみ放送します。