広島県知事選挙について

【令和3年11月14日10時10分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、広島県知事選挙の投票日です。
みなさん、もう投票は、おすみでしょうか。
まだ投票をすませていない方は、すぐに投票に行きましょう。

※これは、木野・川手地区、飯谷地区、阿多田地区、松ケ原地区、栗谷地区の放送です。同地区では、13時10分にも同じ内容で放送します。

広島県知事選挙について

【令和3年11月14日10時00分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、広島県知事選挙の投票日です。
みなさん、もう投票は、おすみでしょうか。
投票は午後8時までです。
まだ投票をすませていない方は、すぐに投票に行きましょう。

※これは、大竹地区、玖波地区、小方地区での放送です。同じ内容で、13時、16時、18時にも放送します。

広島県知事選挙について

【令和3年11月13日12時40分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
あす、11月14日は、広島県知事選挙の投票日です。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。
なお、本日、大竹市役所では、午後8時まで、大竹会館では午後6時まで、期日前投票所を開設しています。
みなさん、忘れずに投票しましょう。

※大竹地区のみ、16時にも同内容を放送します。

広島県知事選挙について

【令和3年11月12日12時40分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
11月14日は、広島県知事選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。

※これは、栗谷地区を除く放送内容です。

広島県知事選挙について

【令和3年11月12日12時30分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
11月14日は、広島県知事選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。
なお、本日、午後6時まで、第15投票区から第18投票区の方を対象として、農林振興センターに、期日前投票所を開設しています。

※この内容は、栗谷地区限定放送です。栗谷地区では16時00分にも同じ内容で放送します。

広島県知事選挙について

【令和3年11月11日12時40分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
11月14日は、広島県知事選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。
なお、本日、大竹市役所では、午後8時まで、玖波公民館では午後6時まで、期日前投票所を開設しています。

※この内容は、玖波地区のみ16時00分にも放送します。

イノシシの目撃情報について

【令和3年11月8日16時00分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
産業振興課からお知らせします。
現在、大竹市内の市街地でイノシシの目撃情報が多く寄せられています。
市民のみなさん、外出の際には十分注意してください。
また、イノシシを目撃したときは、慌てず、騒がず、ゆっくりと離れてください。