イノシシの目撃情報について

【令和3年11月4日16時10分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
産業振興課からお知らせします。
本日、15時20分頃、玖波4丁目付近でイノシシの目撃情報がありました。
付近を通行される方は、十分注意してください。

広島県知事選挙について

【令和3年11月3日12時40分の防災行政無線の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
11月14日は、広島県知事選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。

※この内容を、11月5日、7日、9日の12時40分にも放送します。

令和3年衆議院議員総選挙の投票について

【令和3年10月31日10時10分の防災行政無線の放送内容】
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
きょうは、衆議院議員総選挙の投票日です。
みなさん、もう投票は、おすみでしょうか。
まだ投票をすませていない方は、すぐに投票に行きましょう。

※これは、木野・川手地区、飯谷地区、阿多田地区、松ケ原地区、栗谷地区の放送です。同地区では、13時10分にも同じ内容で放送します。

令和3年衆議院議員総選挙の投票について

【令和3年10月31日10時00分の防災行政無線の放送内容】
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
きょうは、衆議院議員総選挙の投票日です。
みなさん、もう投票は、おすみでしょうか。
投票は、午後8時までです。
まだ投票をすませていない方は、すぐに投票に行きましょう。

※これは、大竹地区、玖波地区、小方地区での放送です。同じ内容で、13時、16時、18時にも放送します。

令和3年衆議院議員総選挙の投票について

【令和3年10月30日12時40分の防災行政無線の放送内容】
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
あす、10月31日は、衆議院議員総選挙の投票日です。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。
なお、本日、大竹市役所では午後8時まで、大竹会館では午後6時まで、期日前投票所を開設しています。
みなさん、忘れずに投票しましょう。

※大竹地区のみ、16時にも同内容を放送します。

令和3年衆議院議員総選挙の投票について

【令和3年10月29日12時40分の防災行政無線の放送内容】
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
10月31日は、衆議院議員総選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。

※これは、栗谷地区を除く地区の放送内容です。

令和3年衆議院議員総選挙の投票について

【令和3年10月29日12時30分の防災行政無線の放送内容】
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
10月31日は、衆議院議員総選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。
なお、本日午後6時まで、第15投票区から第18投票区の方を対象として、農林振興センターに、期日前投票所を開設しています。

※この内容は、栗谷地区限定放送です。栗谷地区では16時にも同じ内容で放送します。

令和3年衆議院議員総選挙の投票について

【令和3年10月28日12時40分の防災行政無線の放送内容】
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
10月31日は、衆議院議員総選挙の投票日です。
みなさん、そろって投票しましょう。
投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。
なお、本日、大竹市役所では午後8時まで、玖波公民館では午後6時まで、期日前投票所を開設しています。

※この内容は、玖波地区のみ16時にも放送します。

新型コロナウイルスワクチン集団接種予約について

【令和3年10月24日12時10分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
保健医療課からお知らせします。
新型コロナウイルスワクチン集団接種は、10月29日金曜日で終了します。
まだ、接種を済まされていない方は、10月27日水曜日までに予約を済ませるようにして下さい。
(予約は、WEB又は大竹市新型コロナワクチン予約センター082-222-8325で受け付けます。)

イノシシの徘徊の警戒について

【令和3年10月24日午前10時30分の防災行政無線放送内容】
※これは、大竹市内全域での放送です。
こちらは防災大竹市役所です。大竹警察からのお知らせです。本日午前9時30分ころ、大竹市西栄の住宅街にイノシシが出たとの目撃情報がありました。もし、見かけた場合は、刺激することなく、警察などに通報してください。また、近づかないようにお願いします。