熊の目撃情報について

 【平成30年10月20日14:20の防災行政無線放送内容】
 こちらは防災大竹市役所です。
 本日、13時10分に白石一丁目市営アパート山手付近で熊の目撃情報がありました。
 住民の皆さんは十分注意してください。

熊の目撃情報について

【平成30年10月19日午前11時45分の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
本日、午前10時50分に防鹿地区の大竹砕石付近で熊の目撃情報がありました。
住民の皆さん、十分注意して下さい。

行方不明者を探しています

【平成30年10月15日午後17時30分の放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
岩国市小瀬地区にお住いの園田さんが,10月13日未明から行方が分からなくなっています。
75歳男性,特徴は,身長165㎝,やせ型,丸刈りの白髪頭,服装は淡い灰色の上下,茶色のサンダルを履いています。
お心当たりのある方は,大竹警察署までご連絡ください。

台風25号注意喚起

【平成30年10月6日午前8時30分の防災行政無線放送内容】
こちらは,防災大竹市役所です。
現在,台風25号が西日本に接近しており,本日午後には本市にも影響が出てきます。
今後において風雨が強まる可能性があるため,市民の皆さんは,台風への備えを行い,不要不急の外出は控えましょう。

①風で飛ばされそうなものは固定するか家の中に収めましょう。
②周りの側溝や溝の掃除をしましょう。
③避難時の持ち出し品を確認しましょう。
④避難場所や避難経路を確認しましょう。
なお,本日午前8時30分より自主避難場所として総合市民会館を開館しています。

ヘリコプターとの連携訓練の実施について

【平成30年10月3日午前8時50分の放送内容】
※これは、栗谷地区及び松ヶ原地区での放送内容です。

こちらは防災大竹市役所です。大竹市消防署からお知らせします。本日午前中からお昼にかけて、ヘリコプターとの連携訓練を実施する関係で騒音が発生します。住民の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。

大竹市内のバスの運行状況について

【平成30年9月30日午後19時00分の防災行政無線放送内容】
※これは栗谷・松ケ原・玖波・新町・本町・白石・元町・木野・川手地区での放送内容です。
こちらは防災大竹市役所です。
大竹・栗谷線バスと坂上線バスは、明日の始発からそれぞれ通常運行となります。

避難準備(高齢者等避難開始)解除について

【平成30年9月30日午後18時15分の防災無線放送内容】
大竹市災害対策本部からお知らせします。
本市に発令していた避難準備(高齢者等避難開始)を「18時00分」をもって解除します。
これにより避難場所も順次閉鎖しますので、自主避難を希望する方は,災害対策本部にお電話でご確認ください。

大竹市内のバスの運行状況について

【平成30年9月30日午後14時00分の防災行政無線放送内容】
※これは栗谷・松ケ原・玖波・新町・本町・白石・元町・木野・川手地区での放送内容です。
こちらは大竹市災害対策本部です。
台風24号接近にともない、大竹・栗谷線バスは大三郎口16時8分発から、坂上線バスは鮎谷17時24分発から、それぞれ運行を見合わせます。