【平成29年11月12日午後3時の防災行政無線放送内容】
大竹市選挙管理委員会からのお知らせです。
今日は,広島県知事選挙の投票日です。
もう投票はお済でしょうか。
みなさん,お誘いあわせの上,投票に行きましょう。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
広島県知事選挙について
【平成29年11月12日午前9時の防災行政無線放送内容】
大竹市選挙管理委員会からのお知らせです。
今日は,広島県知事選挙の投票日です。
もう投票はお済でしょうか。
みなさん,お誘いあわせの上,投票に行きましょう。
消防団出動訓練に伴うサイレン吹鳴について
【平成29年11月12日午前7時50分の防災行政無線放送内容】
こちらは大竹市消防署です。
本日、朝8時に消防団の出動訓練のため召集サイレンを吹鳴します。
災害ではありませんので注意してください。
広島県知事選挙について
【平成29年11月11日午前9時の防災行政無線放送内容】
大竹市選挙管理委員会からのお知らせです。
明日は,広島県知事選挙の投票日です。
みなさん,そろって投票しましょう。
期日前投票所の大竹市役所では午後8時まで,
大竹会館では午後6時まで投票できます。
広島県知事選挙について
【平成29年11月10日午後2時55分の防災行政無線放送内容】
大竹市選挙管理委員会からのお知らせです。
11月12日は,広島県知事選挙の投票日です。
みなさん,そろって投票しましょう。
期日前投票所の大竹市役所では午後8時まで,
玖波公民館では午後6時まで投票できます。
広島県知事選挙について
【平成29年11月10日午前9時の防災行政無線放送内容】
大竹市選挙管理委員会からのお知らせです。
11月12日は,広島県知事選挙の投票日です。
みなさん,そろって投票しましょう。
期日前投票所の大竹市役所では午後8時まで,
玖波公民館では午後6時まで投票できます。
広島県知事選挙について
【平成29年11月9日午前10時栗谷地区の防災行政無線放送内容】
大竹市選挙管理委員会からのお知らせです。
11月12日は,広島県知事選挙の投票日です。
みなさん,そろって投票しましょう。
本日午後6時まで栗谷支所で期日前投票ができます。
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送の内容
【平成29年11月1日午前10時00分の防災行政無線(Jアラート試験放送)放送内容】
上りチャイム音→「こちらは防災大竹市役所です。只今から訓練放送を行います。」→緊急地震速報チャイム音→「緊急地震速報。大地震です。これは訓練放送です。」(3回繰り返し)→「こちらは防災大竹市役所です。これで試験放送を終わります。」→下りチャイム音
一斉地震防災訓練の実施について
【平成29年11月1日午前9時50分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
本日、午前10時から地震の発生を想定した訓練放送を行います。市民の皆さんは、自分の身を守る行動をとっていただくなどのご協力をよろしくお願いします。
弾道ミサイルに係わるサイレン吹鳴訓練
【平成29年10月31日午前9時30分の防災行政無線放送内容】
ただいまから訓練放送を行います。
「訓練,訓練,ミサイル発射,ミサイル発射,ミサイルが発射された模様です。建物の中,又は地下に避難して下さい。」×3回
以上でJアラート吹鳴訓練を終了します。