【平成30年3月4日午前8時45分の防災無線放送内容】
こちらは大竹市消防署です。
本日9時に消防団出動訓練の為、サイレンを吹鳴します。
災害ではありませんので注意して下さい。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
火災気象通報に伴う火災予防広報
【平成30年3月1日14時00分の防災無線広報内容】
こちらは防災大竹市役所です。消防署からのお知らせです。
本日から春の火災予防運動が行われます。この時期は、空気が乾燥し火災の起こりやすい季節です。また、本日の広島県南部は西の風がやや強く、火災気象通報が発表されています。火の取り扱いには十分注意して下さい。
火災気象通報に伴う火災予防広報
【平成30年2月14日13時の防災無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
消防署からのお知らせです。
本日火災気象通報が発表されました。今日の広島県南部は、南西の風がやや強く、空気が乾燥した状態となるでしょう。火の取り扱いには十分注意して下さい。
火災気象通報に伴う火災予防広報
【平成30年2月5日13時の防災無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
消防署からのお知らせです。
本日火災気象通報が発表されました。今日の広島県南部は、西の風がやや強く、空気が乾燥した状態となるでしょう。火の取り扱いには十分注意して下さい。
ヘリコプターの広報について
【平成30年2月2日午前9時01分の防災無線放送内容】
※これは栗谷地区での放送内容です。
こちらは大竹市消防署です。
まもなく弥栄ダム付近においてヘリコプターが離着陸します。
付近にお住いの方は注意して下さい。
サイレン吹鳴及び広報について
【平成30年2月2日午後16時50分の防災無線放送内容】
こちらは大竹市消防署です。
ただ今、栗谷町大栗林で建物火災が発生しています。
ヘリコプターの広報について
【平成30年2月2日午前9時01分の防災無線放送内容】
こちらは大竹市消防署です。
まもなく弥栄ダム付近においてヘリコプターが離着陸します。
付近にお住いの方は注意して下さい。
火災気象通報に伴う火災予防広報
【平成30年1月24日13時00分の防災無線広報内容】
こちらは防災大竹市役所です。消防署からのお知らせです。
本日火災気象通報が発表されました。今日の広島県南部は、西の風がやや強く、空気が乾燥した状態となるでしょう。火の取り扱いには十分注意して下さい。
消防出初式サイレン吹鳴に伴う広報
【平成30年1月13日7時50分の防災行政無線放送内容】
こちらは大竹市消防署です。
本日 消防出初式が行われるため、朝8時にサイレンを吹鳴します。
災害ではありませんので注意してください。
息子を騙るなりすまし詐欺に注意しましょう。
【平成29年12月7日午後3時00分の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。大竹警察署からのお知らせです。
大竹市内において,息子を名乗るものからお金を騙しとろうとする電話が架かってきています。
このような電話は詐欺です。騙されないようにしてください。