【令和元年8月14日(水)午後19時00分の防災無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
台風10号の接近のため,こいこいバス,大竹・栗谷線バスおよび坂上線バスは,明日の始発から終日運行を見合わせます。
台風通過後,安全を確認し運行を再開します。
【令和元年8月14日(水)午後19時00分の防災無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
台風10号の接近のため,こいこいバス,大竹・栗谷線バスおよび坂上線バスは,明日の始発から終日運行を見合わせます。
台風通過後,安全を確認し運行を再開します。
こちらは防災大竹市役所です。
現在、非常に強い台風10号が近づいており、明日15日には大竹市に最接近する見込みです。
このため、大竹市では本日14日「17時00分」に災害対策本部を設置し、避難場所として総合市民会館を開設しています。
市民の皆さんは今後の気象情報には十分注意をし、不要不急の外出は控えてください。
また、避難される場合には水や食料、毛布等を準備し、早めの避難を心がけてください。
【令和元年8月14日午前9時の防災行政無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
現在,大竹警察署管内を含む広島県下において,空き巣等の侵入窃盗被害が頻発しています。
短時間の外出や,自宅にいる場合でも自宅の戸締りに気を付けましょう。
こちらは大竹市消防署です。
本日11時30分ころに晴海場外にドクターヘリが着陸します。
付近住民の方は飛散物等にご注意下さい。
【令和元年8月4日(日)午前10時の防災無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
本日執行の大竹市議会議員一般選挙は,
候補者が議員の定数を越えなかったため投票は行われません。
※同内容を本日15時にも放送予定です。
【令和元年8月3日(土)午前10時の防災無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
8月4日執行の大竹市議会議員一般選挙は,
候補者が議員の定数を越えなかったため投票は行われません。
本日まで予定していた期日前投票も行われません。
※同内容を本日18時05分にも放送予定です。
【令和元年7月29日(月)午後12時15分の防災無線放送内容】
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
8月4日執行の大竹市議会議員一般選挙は,
候補者が議員の定数を越えなかったため投票は行われません。
7月29日から8月3日まで予定していた
期日前投票も行われません。
※同内容を本日17時30分にも放送予定です。
令和元年7月28日(日)の放送内容
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市選挙管理委員会からお知らせします。
8月4日執行の大竹市議会議員一般選挙は,
候補者が議員の定数を越えなかったため投票は行われません。
7月29日から8月3日まで予定していた
期日前投票も行われません。
【令和元年7月24日午前7時00分の防災無線放送内容】
※これは栗谷・松ヶ原・玖波地区での放送内容です。
こちらは防災大竹市役所です。
栗谷大野線の通行止めは解除されました。
大竹・栗谷線バスは通常運行となります。
こちらは防災大竹市役所です。
大竹市は18時をもって災害対策本部を廃止しました。
これに伴い,開設していた各避難所も閉鎖とします。